コンセプト「つながる」
わたしたちは、なぜ家を持つのでしょうか。
それは、毎日を笑顔で過ごし、幸せを育むため。
家という空間に求めるのは、家族とのつながりや、自分らしくいられる時間です。
だからこそ、家族に寄り添ったシンプルな暮らしを大切にしたい。
LIMINIは、そんな「素敵に生きたい」と願う方に寄り添う平屋の住まいです。
「LIMINI=Like a minimalism」
リビングを中心に、人と人とが自然につながる空間。
住まいをとことんまで見つめ直した、暮らしの本質を形にした住まいが、ここにあります。

考え抜かれた究極の平屋
「LIMINI」とは?

リビングの徹底的な有効活用

家の中で、もっとも長く過ごす場所がリビングです。家族が自然と集まり、会話が生まれる空間だからこそ、暮らしの中心としての役割はとても大切です。限られたスペースを最大限に活かしながら、家族のつながりを育むリビング空間を徹底的に追求します。


人生の後半・未来まで
心地よく暮らせる平屋

子どもが巣立ち、夫婦二人だけの暮らしが始まると、2階の部屋をほとんど使われなくなるケースは少なくありません。また、年齢を重ねるにつれて、階段の上り下りが身体に負担となっていくのも現実です。
だからこそ、人生のあらゆるステージに寄り添える住まいとして、平屋という選択があります。変化するライフスタイルを丁寧に見つめ、将来まで安心して暮らせる住まいを目指しました。


変化に合わせて
「足し算」「引き算」が
できる
住まい

家族の成長やライフスタイルの変化に応じて、間取りを柔軟に変えられることもLIMINIの魅力。
必要になったときに子ども部屋を増築したり、使わなくなった部屋を取り外したりすることも。必要なものを必要なだけ取り入れる、変化に強い住まい構造がLIMINIの特徴のひとつです。

LINE UP



住むという空間を
とことん追求した家
「コティ」は、シンプルで自由な暮らしを望む方のための平屋モデルです。
生活の本質に寄り添い、必要なものだけを美しく整える。そんなライフスタイルにぴったりの空間をご提案します。
ファサード(正面)には大きな壁を設けることで、外から生活感を感じさせないプライベート性の高いデザインに仕上げました。 玄関ポーチと庭、ウッドデッキを一直線に配置することで、内と外が自然につながり、来客時にはおもてなしの庭としても活用できます。
正面に設けた大きな壁は、見せたいものを引き立て、外からの視線を遮ることで、周囲の景観に左右されない心地よい空間を実現しています。



無駄を極限まで排除した
正方形
無駄をそぎ落としながらも、快適に暮らしたい。そんな想いに応える住まいが「ルートゥ」。 足し算ではなく引き算の感覚で、必要な空間とこだわりだけを丁寧に選び抜き、正方形という美しいバランスにたどり着きました。
土地の条件に応じて、ファサード(正面)となる向きを柔軟に選べる正方形プランを採用。
玄関ポーチ上のスペースは、自転車置き場として活用できるほか、来客用ベンチの設置場所としても便利です。
また、中庭には複数の開口を設けることで、風と光が心地よく巡る空間を実現。
芝や苔、観葉植物を取り入れることで、自分たちだけの「見せたい庭」「おもてなしの庭」「家族の庭」を形づくることができます。



小道が個と繋がりを
両立させた家
住まいの中に小道のような空間を設けた「コの字型」のレイアウト。
一人の時間も大切にしながら、家族とのつながりも感じたい。そんな暮らしを求める方におすすめのモデルです。
住まいの外観は、外から見えることを前提とした「魅せるファサード」がコンセプト。
道路と居住スペースとの視線を遮りながら、小道のような空間にディスプレイ性を持たせ「好きなものに囲まれて暮らす」楽しさを表現します。
ファサードの窓は、あえて開閉機能を排除し、見せることに特化したデザインに。
また、玄関ポーチから続く中庭は、土間テラスやウッドデッキにすることで、DIYやガーデニングに最適な作る楽しさが広がるスペースになります。



家族それぞれのLifeStyleを
尊重する空間
無駄をそぎ落としながらも、快適に暮らしたい。そんな想いに応える住まいが「ルートゥ」。 足し算ではなく引き算の感覚で、必要な空間とこだわりだけを丁寧に選び抜き、正方形という美しいバランスにたどり着きました。
家族それぞれの趣味や暮らし方を尊重しながら、心地よく共に過ごす。
「ペルへ」は、人の存在を感じながらも干渉しすぎない、そんな理想の距離感を大切にした住まいです。一緒に暮らすということの本質を、空間のデザインで丁寧にかたちにしました。



第二の人生を
徹底的に楽しみ安心に暮らす家
人生100年時代。「定年後」という区切りは存在しないかもしれません。子どもたちが巣立ち、夫婦ふたりになったときこそ、本当の意味で人生を楽しむ時間が始まる。
未来の暮らし方に真剣に向き合い、LIMINI FIN(ファイン)を生み出しました。
部屋数は最小限、掃除も簡単で、セキュリティ管理もラクに。
夫婦ふたりがゆったりと人生を楽しめる、ミニマムで心地よい住まい。
LIMINIの「ゼロLDK」コンセプトをベースに、シニア世代の快適性をプラス。
子どもに現在の家を相続し、自分たちは新たな住まいで、肩の力を抜いたミニマルライフを送る。そんな上質なライフスタイルを提案します。


真のミニマリストに向けた
シンプルで無駄の無い究極の住まい
IMINIゼロは、極限まで建具や収納を排除し、ライフスタイルにあわせて徐々に収納家具を揃えていくことを前提とした究極のシンプルを実現する住まいです。
どんなライフスタイルにも
寄り添う
家族にぴったりの
4つのスタイル

LIMINIのベースとなる基本スタイル。
白を基調とした清潔感が魅力。
「シンプルさ」へのこだわり。
メンテナンスが容易な点もポイントです。
ツールスタイル

家の暮らしを道具として捉えた
無機質でシンプルさを追求したスタイル。
コンクリートやモルタル無理を積極的に採用し、
スッキリとした「素材感」「遊び心」を演出。
インダストリアルスタイル

特徴的なモスグリーンの金属外壁と
ヴィンテージ感あふれる黒を貴重としたスタイル。
全てを叶える、唯一無二の秘密基地感。
ナチュラルスタイル

無垢材の感触や質感の
あたたかみにこだわったスタイル。
“住まいと共に年を重ねたい”
長く住むことで経年変化が楽しめるデザインです。