ブログ 中津川市 住宅トピックス 恵那市 移住情報

中津川市・恵那市の隠れた魅力!地元民が教えるおすすめスポット10選

投稿日:2025年1月27日 更新日:

こんにちは、中津川市のハヤカワホームです。

岐阜県の中津川市と恵那市は、自然豊かな風景と歴史が色濃く残るエリアで、観光地としての知名度も高まっています。観光パンフレットやガイドブックに載る有名スポットもいいですが、地元民だからこそ知っている隠れた魅力的な場所もたくさんあります。

この記事では、そうした「知る人ぞ知るスポット」を10か所、地元の視点から詳しくご紹介します。
観光で訪れる方も地元に住んでいる方も、新しい発見ができる内容です!

岐阜県中津川市と恵那市は、美しい自然と歴史、文化が融合したエリアです。観光スポットとしても注目されていますが、地元民だからこそ知る特別なスポットもたくさんあります。

今回は、そんな地元民目線でおすすめの場所や楽しみ方をご紹介します。次回のお出かけの参考にしてください!

1. 馬籠宿(まごめじゅく)

馬籠宿は、中山道六十九次の宿場町の一つで、江戸時代の情緒を感じられる場所です。石畳の坂道に沿って、土産物屋や食事処、宿泊施設が並びます。特に秋は紅葉が美しく、散策には最適です。

おすすめポイント

  • 江戸時代にタイムスリップしたような街並み
  • 五平餅や栗きんとんなど地元の味覚
  • 夜間ライトアップイベント(期間限定)

アクセス情報: JR中津川駅からバスで約30分。
地元の豆知識: 馬籠宿は早朝が特におすすめ。観光客が少なく、静けさの中で散策できます。

2. 恵那峡(えなきょう)

恵那市を代表する観光地で、木曽川が作り出したダイナミックな渓谷美が楽しめます。遊覧船に乗れば、岩を縫うように流れる景色をじっくり堪能できます。

おすすめポイント

  • 遊覧船からの絶景
  • 春の桜や秋の紅葉の見どころ
  • ファミリーに人気の「恵那峡ランド」

地元民の豆知識: 遊覧船は混雑しやすいので、朝早くか夕方の便がおすすめです。

3. 中津川市の名物・栗きんとん巡り

中津川市は「栗きんとん」の名産地として全国的に有名です。秋になると地元の和菓子店が競い合うように栗きんとんを販売します。

おすすめ店

  • 川上屋:創業明治24年の老舗。栗きんとんの元祖とも言われています。
  • すや:素材にこだわった風味豊かな栗きんとんが特徴。
  • 七沢製菓:地元民に愛される小さな和菓子店。

4. 中津川市鉱物博物館

少しマニアックですが、中津川市鉱物博物館は地元ならではのスポットです。鉱物や化石の展示が豊富で、子どもから大人まで楽しめます。

おすすめポイント

  • 実際に触れる展示物
  • 地域の鉱山の歴史を学べる
  • ワークショップ(鉱石磨きなど)

5. 明智鉄道沿線 / 恵那

恵那駅から明智駅までを結ぶ「明智鉄道」は、ゆったりとした旅を楽しむのに最適なローカル鉄道です。途中の駅周辺には、地元ならではの見どころが点在しています。

おすすめ停車駅と見どころ

  • 岩村駅:岩村城下町と岩村醸造
  • 明智駅:日本大正村(大正時代の街並みを再現)
  • 飯沼駅:四季折々の田園風景が美しい

地元民の楽しみ方: 沿線の無人駅で下車し、自然散策や地元の食材を使ったランチを楽しむのがおすすめ。

6. 岩村醸造(いわむらじょうぞう) / 恵那

恵那市岩村町にある「岩村醸造」は、創業1787年の老舗酒蔵です。地元の米と清らかな水を使って仕込まれた日本酒は、多くのファンに愛されています。「女城主」の銘柄で知られ、女性杜氏が手がけることで有名です。

おすすめポイント

  • 試飲コーナーで多彩な日本酒を味わえる
  • 日本酒の仕込み水が無料で汲める
  • 酒蔵見学ツアー(事前予約制)

アクセス情報: 恵那駅から明智鉄道に乗り、「岩村駅」下車、徒歩10分。

7. 寿老の滝(じゅろうのたき) / 恵那

恵那市にある「寿老の滝」は、高さ15mから落ちる美しい滝で、地元民にとっても癒しのスポットです。四季折々の風景が楽しめるため、特に春の新緑や秋の紅葉の時期は見逃せません。

おすすめポイント

  • 滝壺に続く遊歩道でリフレッシュ
  • 滝の近くには寿老人が祀られた小さな祠
  • 夏でもひんやりとした涼しい空気

アクセス情報: 恵那駅から車で約20分。駐車場あり。
地元の豆知識: 早朝が特におすすめ。観光客が少なく、静けさの中で散策できます。

8. 地元の温泉でリフレッシュ

中津川市・恵那市は温泉地としても有名です。地元民が休日に訪れる穴場の温泉をご紹介します。

恵那ラヂウム温泉館(恵那市)

ラジウム泉を楽しめる歴史ある温泉施設で、体の芯から温まると評判です。湯治目的の宿泊客も多く訪れる静かな場所です。

おすすめポイント

  • 館内の雰囲気が昭和レトロで落ち着く
  • ラジウム泉で血行促進や疲労回復効果が期待できる
  • 日帰り入浴も可能

花白温泉(恵那市)

山の中にひっそりと佇む隠れ家的な温泉です。周囲の自然と一体化した雰囲気が特徴で、リラックスした時間を過ごせます。

おすすめポイント

  • 小さな施設ながらアットホームな雰囲気
  • 地元民にも人気の静かな温泉
  • 季節によって変わる露天風呂からの景色

付知峡倉谷温泉 おんぽいの湯(中津川市)

中津川市にある「おんぽいの湯」は、渓谷美が魅力の付知峡近くに位置する温泉施設です。天然温泉と森林浴を同時に楽しめるため、観光客だけでなく地元民にも人気です。

おすすめポイント

  • 湯船から望む四季折々の付知峡の景色
  • 広々とした内湯と露天風呂が快適
  • 食事処では地元の食材を使った料理が楽しめる

アクセス情報: JR中津川駅から車で約40分。温泉の近くにはキャンプ場や付知峡の遊歩道があり、温泉で疲れを癒した後に自然を満喫するのもおすすめです。

当社スタッフも常連です♪

9. 中津川市の自然公園でアクティビティ

ハイキングやキャンプが好きな方には、「阿木川湖」や「付知峡(つけちきょう)」がおすすめです。

おすすめアクティビティ

  • 阿木川湖での釣りやカヤック体験
  • 付知峡の吊り橋散策と滝巡り
  • 夏場のキャンプやBBQ

10. 歴史好きにおすすめ「苗木城跡」

苗木城跡は、山の上に建てられた城跡で「天空の城」として人気です。石垣や天守台跡からの眺めは絶景で、歴史ファンなら一度は訪れたいスポットです。

おすすめポイント

  • 恵那山を一望できる絶景
  • 地元のガイド付きツアーでさらに楽しめる
  • 季節ごとの風景変化

まとめ

中津川市と恵那市は、観光地としてだけでなく、地元民に愛されるスポットもたくさんあります。歴史や自然、地元グルメを楽しむことで、もっと深くこの地域を知ることができます。次回の旅行では、ぜひ今回ご紹介した場所を訪れてみてください!

ハヤカワホームでは、中津川市・恵那市でお客様に寄り添い、一人ひとりのご要望に沿ったご提案をしています。土地のご相談・資金計画、家造りに関するご不安はハヤカワホームへお気軽にご相談ください。

-ブログ, 中津川市, 住宅トピックス, 恵那市, 移住情報

Copyright© 早川建築株式会社 ハヤカワホーム , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.