住宅トピックス

中津川市で新築住宅の購入を検討中の方へ向けて!ウッドデッキについて解説します!

投稿日:2021年6月17日 更新日:

新築の家にウッドデッキを作ろうとお考えの方は多いのではないでしょうか。
実際に、ウッドデッキはおしゃれな空間づくりに適しています。
このようにウッドデッキにはメリットがありますが、設置する際にはいくつか考えておきたいことがあります。
そこで今回はウッドデッキについて詳しくご紹介します。

 

□ウッドデッキのメリット

ウッドデッキはおしゃれなだけでなく、実用的なメリットも存在します。
ここではそのメリットについてご紹介します。

1つ目に挙げられるメリットは、洗濯物や布団が干しやすくなるということです。
庭に洗濯物や布団を干す方は一定数いらっしゃいますよね。
ただ、庭に干すと、靴を履き替えたり段差を上り下りしたりする必要があります。
そのため、重い洗濯物や大きな布団を運ぶのはどうしても大変になってしまいます。

一方自宅にウッドデッキがあれば、このような不便さを取り除けます。
具体的には、ウッドデッキを部屋の床の高さに合わせることで、段差なく外に出られます。

2つ目に挙げられるメリットは、リラックス空間として活用できることです。
ウッドデッキにガーデンセットを設置しておくことで、ちょっとした休憩に活用できます。
コーヒーや紅茶といった飲み物を飲みながら外の空気を吸えば、気分を切り替えられるでしょう。

3つ目のメリットは、コミュニケーションの場となることです。
ウッドデッキでは、バーベキューをしたり、子どものためにビニールプールを設置したりできます。
このように屋内とは違った雰囲気を敷地内で楽しめるので、家族とのコミュニケーションが増えることが期待できます。
また、友人や親戚の方などを呼ぶパーティーにも最適な空間となることでしょう。

以上がウッドデッキのメリットになります。
このようにたくさんのメリットがあるのでぜひ設置を検討したいところですね。

 

□ウッドデッキのデメリット

先ほどはメリットについてご紹介しました。
一方でウッドデッキにはデメリットも存在します。
ウッドデッキの設置で後悔しないためにも、事前にしっかりと把握しておきましょう。

1つ目のデメリットとして挙げられるのは、日々のお手入れが必要になることです。
一般的にウッドデッキを保護するためのシートやカバーなどを使用することはないため、雨風にさらされた状態になります。

加えて、太陽からの紫外線や熱、砂埃などが要因となって経年劣化は必ずしてしまいます。
そういった経年劣化を遅らせるためには、日々の掃除やお手入れが大切になってくるでしょう。

2つ目のデメリットはメンテナンスが定期的に必要になることです。
1つ目のデメリットと同様に、ウッドデッキを綺麗な状態で維持し続けるためにはメンテナンスが必要になります。

具体的には、劣化した箇所の修復、塗装の塗り直し、木材の張り替えなどがあります。
これらを業者に頼んだ場合はコストが必要になります。

3つ目のデメリットとしては、害虫や野良猫が集まりやすくなってしまうかもしれないことが挙げられます。
天然の木材にはハチやシロアリといった害虫が住み着きやすいと言われています。
そのため、このような素材を使用したウッドデッキを設置した場合、ハチやシロアリが近づきやすくなってしまう恐れがあるため、虫よけの対策が必要です。

また、ウッドデッキは日当たりが良いため、野良猫が休憩しに来る可能性があります。
野良猫は糞や動物の死骸を放置する可能性があるので、野良猫が近づくことを防ぐために猫よけの対策を施す必要があるでしょう。

以上がウッドデッキのデメリットになります。
ウッドデッキを設置した場合は、日々のお手入れが大切になってきますね。
また、天然素材のウッドデッキである場合は、動物や虫が寄り付かないような対策を施しておくことが重要になります。
このように、少し手間や費用がかかってしまうので、設置を検討されている方はこれらのデメリットについてもよく考えておきましょう。

 

□ウッドデッキを設置する際のポイント

ここまで、ウッドデッキのメリットとデメリットをご紹介しました。
これらを踏まえた上で、ウッドデッキを設置する場合、さらに考えておきたいことがあります。
そのため、ここではウッドデッキを設置する際のポイントについてご紹介します。

まず、周囲からの見え方に配慮するようにしましょう。
立派なウッドデッキが完成しても、近隣住宅の窓や道路からすぐ見える位置にあると、常に人の視線を感じることになります。

このようなことになると、リラックス空間として役割が果たしづらくなってしまいますよね。
それゆえに、ウッドデッキを設置する際は、周りからどのように見えるのかといった視点を持って位置を検討するようにしましょう。
仮にその場所にしか設置するスペースがない場合は、視線を遮るようなフェンスを設けるといった工夫をしてプライバシーを保護することをおすすめします。

次に、建物の間取りと一緒に考えるようにしましょう。
新築住宅にウッドデッキを設置する場合は、建物の間取りを考える際にウッドデッキの設置位置や広さなどを検討することをおすすめします。

理由としては、洗濯物を干すスペースとして活用する場合、洗濯機を設置するスペースとの動線を考えることで、効率よく家事をこなせるからです。
また、ウッドデッキをリラックス空間として活用したい場合は、家族が過ごすリビングとの位置関係を検討しておきましょう。
そうすることで、飲み物をとりにいくのが便利になったり、ウッドデッキからでも家族の様子をチェックできたりします。

このように、間取りと同時にウッドデッキについて考えておくことで、より便利で快適な空間となる可能性が高まります。
ウッドデッキの設置を考えている場合は、早めにそのアイデアを検討することをおすすめします。

以上がウッドデッキを設置する際のポイントになります。

 

□まとめ

今回はウッドデッキのメリットやデメリット、ポイントについてご紹介しました。
ウッドデッキの設置をお考えの際は今回ご紹介した内容をぜひ参考にしてみてくださいね。
当社では中津川市にお住いの方に向けて、住宅に関するご相談を受け付けております。
質問やお悩み等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

-住宅トピックス

Copyright© 早川建築株式会社 ハヤカワホーム , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.